仁志会, 長寿メディカル株式会社 「苺とカステラいっぱい」 仁志会 2022年8月20日 城東お誕生日会の一コマといたしまして、 利用者様念願のショートケーキが参上です。 優しさいっぱいで、 皆様の笑顔を見ることができました。 苺とカステラいっぱいで、 大満足の一日でした
仁志会, 長寿メディカル株式会社 「リハビリ農場復活へ」 仁志会 2022年8月19日 水没してしまいましたリハビリ農場。 育てていました野菜は全滅しました。 残念ですが少し期間をおいて、 また新しい野菜を植えながら育てていきます。 土の感触と匂いが再び復活しますように
仁志会, 長寿メディカル株式会社 「笑うから楽しい」 仁志会 2022年8月18日 利用者様の勢いは止まらない。 お祭り作品がどんどん出来てきます。 「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいんだよ」 まさにその通りですね 更にいきいきさを失わない姿で、 作品を作成していきます。
仁志会, 長寿メディカル株式会社 「心に残る夏まつり」 仁志会 2022年8月17日 恒例の貼り絵は「心に残る夏まつり」 様々な障害があり開催出来なかった夏まつり。 せめてその雰囲気と思いは形に残したいという、 利用者様の心意気を貼り絵で表現してみました やはり縁日や盆踊りに花火と、 夏の風物詩がいきいきと輝きますね。
仁志会, 長寿メディカル株式会社 「会話・人と接する」 仁志会 2022年8月16日 積み上げられたトランプ。 「崩れてしまうよー、ゆっくりしないと」 「トランプでお城ができるなんてすごいよ」 「みんなでやればできるんや」 「気持ちが大切なんだよ」 利用者様たちの言葉には、 生きるためのヒントが隠されています コミュニケーションの大切さ、やればできる。 人を相手にするということは難しいことです。 会話とは人の心を読み、どう合わせていくか。 科学的に人と接することの進化。 これを三倍の気合いで追求していきます。